MENU

モニタリングの心霊バスやタクシーのドッキリを実際に体験できるスポットがまとめ!!

ニンゲン観察バラエティモニタリングで過去にキンプリの平野君や芸人の方に心霊ドッキリをする企画がありますよね。すごく人気の企画で、今までにタクシーやバスなどでドッキリ行われ、数多の芸人さん達を震え上がらせていまますが、TVで見ているととてもシュールで「やらせじゃないの??」っとすごくやらせ疑惑が浮上していますね。

確かに、明らかに不自然な場所で状況がわかりきっているでしょ??と思われる部分も多々ありますが、ある程度予想はしていても突然来られると結構怖いものがありますよね。そのあたりは実際に体験をしてみないとわからないところが多いかと思います。

これから夏本番との事もありますので、今回はそんな方に向けて実際にモニタリングの状況さながらの心霊体験ができるスポットがあるので、そちらをご紹介したいと思います。

目次

バスの心霊体験ができる!?世界初の運転型バスお化け屋敷「オバケバス&カクレミ」

世界を震撼させるお化け屋敷のスペシャリスト[マイケルティー]さんがプロデュースをされてのがこの動くお化け屋敷その名も「オバケバス」(まんまやないかい!!笑)

こちらのオバケバスや、実際の廃バスをアレンジして運営をしているとの事で、元々バスとして使用しており、なおかつ年月も経っているのでリアティーもありながら非現実感を楽しむ事ができるアトラクションとなります。

現在は隔離型モニタリングお化け屋敷「カクレミ」と同時で運用をしており、よりパワーアップした心霊体験ができるようになっているとの事です。

カクレミとは、「ゲストハウスにある各部屋にそれぞれ隔離される」という衝撃的な展開のお化け屋敷でありながら、まだまだ猛威をふるう新型コロナウィルス感染防止対策への練りに練った手法を取り入れエンターテインメント化した内容となっています。以下がカクレミとオバケバスの紹介動画となります。

オバケバスと カクレミ のがポイントをまとめると

  • 他では体験できないような恐怖演出を作りこまれており、一般のお化け屋敷とは一線を画した恐怖体験となり、普通のお化け屋敷は飽きた方にはもってこいのアトラクションとなっている。
  • 非接触型のお化け屋敷となり、時代に配慮されている所と、非接触型の強みを生かした恐怖演出をされており、他人を気にせず恐怖に没頭できるところ。
  • ただの恐怖体験だけでなく、数々のミッションをこなしていくので、ホラーだけではない楽しみ方をお探しの方にはすごくマッチした内容となっている

メンヘラ系??の女性が出てきてその女性から逃げるような内容となっているらしいですね。オバケ屋敷の割にオバケが出てこない所が??って感じですが、狂気じみた人間の方がある意味怖いかもしれないですからね。

実際に行った人生の体験談とは!?

こちらは大阪市内の天王寺にある天王寺公園(てんしば)のゲストハウスで行われており、その近くに駐車場にオバケバスがあるとの事です。

07/21日から08/22日の運営予定ではありましが現在緊急事態宣言の影響により、運営は中止しているとの事です。

ただ、運営は当面延期と発表されているのみで、再開はしないとの情報は発表されていないので、宣言開けより再開する可能性があるかもしれないですね。私も再開後はぜひ行ってみたいと思います。

https://event.zaunted.co.jp/

1度乗ったら二度と出れない恐怖のドライブ体験!!「ドライブインお化け屋敷」

こちらはその名の通り、車の中で心霊体験ができるスポットとなります。自家用車を使い、まるで日常の運転をしているさなかに幽霊に襲われた感覚とスリルを味わえるとの事で人気のアトラクションとなります。

結構有名&期待値が高いアトラクションだったので48さんやボンボンチャンネルさんや水溜りボンドさんなど数々の有名なyotuberさん動画を挙げられています。

オバケは車の中に入ってこないので密になる事もなく、感染対策もバッチリなのでこの時期でも通常に営業をしているみたいですね。

ドライブインお化け屋敷のポイントをまとめると、

  • 予測不可能な驚かせ方と、その中にもストーリー性があり、まさに自分自身がホラー映画の主人公となったような感覚にになれる所
  • 視覚だけではなく、聴覚にも恐怖を訴えかけてさらに臨場感をプラスするために、音声にもこだわった演出がされている
  • 幽霊役のスタッフの圧倒的なクオリティーの高さ、メイクは勿論の事、演技に関しても、数々の舞台やイベントなどを経験しているまさに幽霊のプロが襲い掛かってくるので迫力に関してはまさに折り紙付きとなります。

上記がポイントとなります。ただ、上記でお話した通り、ホラーへの本気度が並外れているのでホラーが苦手な人やお子様などにはトラウマになってしまうかもしれないですね。

実際に行った人生の体験談とは!?

営業は8月1日~8月29日までとなり土日のみの営業となり、時間も12時~18:30分ごろまでとなり、20分に1回ごとの運営となり、料金は6600円みたいですね。

詳細につきましては、ドライブインお化け屋敷を運営している会社「株式会社怖がらせ隊」様のHPをご覧ください。

https://www.yolo-japan.com/ja/drive-in/haunted-house/

ガチの心霊スポットをタクシーで巡る!?心霊スポット巡礼ツアー!!

上の画像は過去にタクシーをお化け屋敷風に装飾した「霊感タクシー」というサービスが期間限定があり、その時に毎日新聞が撮影した画像が上の画像となります。残念ながら現在は運行をしていないみたですね。

今回紹介するのはいままでの内容は打って変わってガチの心霊スポットを手練れのタクシー運転手とめぐるツアーとなります。こちらについては毎年この時期になると三和交通さんが運営しているツアーとなります。

今年はどうやら多摩や横浜、不死身野の心霊スポットを巡回されるとの事で各スポットでも2時間、2時間30分、3時間コースと別れており、じっくり楽しみたい人は3時間コース、ライトにサクッと楽しみたい方は2時間コースと万人に向けてコース分けされているみたいですね。(しっかりとニーズにあったプランを考えられいる所がまた憎いですね。笑)

こちらの 三和交通さんのガチの心霊スポット巡礼ツアーのポイントをまとめると

  • スポットによりレベル分けがされており、怖いのガチ恋勢の方からライトのたのしみ隊の方まで幅広い層にベストマッチングできるように考慮されているところ
  • タクシーで心霊スポットを巡るので、そのスポットに何度も言っている手練れの運転手がついているので、運転手しか知らないスポットの見え方や楽しみ方など味わえるところ
  • 有名所から、ベビーな心霊スポットユーザーしか知らない穴場スポットなどを体験する事ができる所。

以上がポイントとなります。毎年枠が決まっており、抽選で当たった人しか行く事が出来ず競争率はすごく高い人気企画となっておいます。詳細は三和交通さんのHPで確認をお願いします。

https://www.sanwakoutsu.co.jp/special/2021summer/

ただ、どうやらニコニコ動画で行けなかったかたように配信もされているみたいなので、そちらをご覧いただく事で実際に行った気になる事もできると思います。

以下のリンクで08/14日の22時から配信される予定みたいなので、ぜひそちらもご覧いただければと思います。

https://live.nicovideo.jp/watch/lv332186922

モニタリングの心霊ドッキリ体験が出来るスポットまとめ

心霊バス&隔離心霊と新しい体験が出来るスポット「 オバケバスと カクレミ 」

日常から一転最恐のホラー体験が出来る「ドライブインお化け屋敷」

お化け屋敷ではなく、ガチの心霊スポットを楽しみたい方に向けた三和交通心霊スポット巡礼

以上がまとめとなります。その他にもお化け屋敷など多数ありますが、今回はモニタリングの状況化を楽しむ事ができるスポットに限定して紹介をさせていただきました。気になる方は是非1度ご自身で体験していただく事をおすすめいたします。

トレンドニュース!
なんだコレ!?ミステリー心霊スポットの場所とそこで起こった出来事とは!? - トレンドニュース! 世界の何だコレ!?ミステリーで元NHKアナウンサーの登坂淳一さんと、タレントの鈴木奈々さんがかなり怖いと恐れられており心霊スポットを紹介していましたね。 ツイッター...
目次
閉じる