人気芸能人が出演し、俳句や水彩画コンクールなど消しゴムはんこ頂上決戦やスプレーアートなど様々な分野で芸能人が競い会うお馴染みの人気番組なので1度は見た事がある方が多いかと思います。
そんなTV番組「プレバト」ですが、スプレーアートやそのほかの場面でよくヒプマイの愛称で絶大的な人気を誇っている『ヒプノシスマイク』のBGMが流れるとの事で、ファンの間では話題&歓喜されていますね。
ただ、何故プレバトでヒプマイの曲が良くかかるのか??との部分が未だ分かっておらず、ツイッターでは色々な憶測が飛んでいます。
今回この記事では
今までヒプマイのどんな曲がかかっていたのか
何故プレバトでヒプマイの曲が良くかかるのか
実際に制作人にヒプマイのファンが居るの??
この辺りを徹底的に調べて真相をお伝えしたいと思いますので是非最後までご覧いただければと思います。
プレバトでかかっていたヒプマイの曲のセトリ一覧とは!?

「Bad Ass Temple Funky Sounds」/ナゴヤ・ディビジョンBad Ass Temple
「Hoodstar」/Division All Stars
「Break the wall」/山田一郎
シャンパンゴールド/伊弉冉一二三
「 そうぎゃらんBAM 」/ 波羅夷空却
月光陰-Moonlight Shadow-」/ 四十物十四
「おはようイケブクロ」/Buster Bros!!!
「Stella」/ Fling Posse
「蕚」夢野幻太郎
「Joy for Struggle」/どついたれ本舗・Buster Bros!!!
「ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem-」
「開眼」/Bad Ass Temple
「笑オオサカ!~What a OSAKA!」/どついたれ本舗
「なにわ☆パラダイ酒」/オオサカ・ディビジョン
「あゝオオサカdreamin’night」 /どついたれ本舗
「Own Stage」/躑躅森蘆笙
「 One and Two, and Law 」/ 天国獄
・3$EVEN/有栖川 帝統
「Reason to FIGHT」/Fling Posse ・MAD TRIGGER CREW
チグリジア /観音坂独歩
drops/飴村 乱数
迷宮壁 /神宮寺寂雷
センセンフコク / 山田 二郎
「パーティーを止めないで」伊弉冉一二三
現在調べる限りでは以上の23曲となります。いままででわかる限りでこれほどの曲が流れているとの事みたいですね。現在ヒプマイはDrama Trackを抜いても70曲以上もありますが、もしやこのままいけば全曲制覇も夢ではないのでは??との声もファンの間ではささやかれているみたいですね。
今後もヒプマイの曲については流れる可能性があるのではないかな??と思われますが、そもそも何故ヒプマイの曲が良くかかるのか??肝心の所が気になりますよね。そちらをご紹介したいと思います
プレバトで何故ヒプマイの曲が良くかかるの??

結論から言うとその理由は…。
「ヒプマイを誰よりも愛し、支え続けているファンの皆様」がいらっしゃるからです!!
??が出てきてしまうかもしれなですが、明確な理由としては、プレバトでヒプマイの曲をかけた事でツイッターでファンの方々が歓喜されて事により、バスが起きた事で、製作者の耳にその事実が入り、「これからヒプマイの音楽を使おう!!」となったので事の顛末みたいですね。ただ、ヒプマイのファンである事も確かみたいですね。
これはプレバトの総合演出をされていらっしゃる水野雅之さんが実際にロンドンハーツの敦さんの番組「田村淳のコンテンツHolic」で公言をされています。以下その時にツイッターとなります。
ちなみにどうやらロンブーの敦さんは「ヒプマイ」のファンとの事を公言されております。ファンであるのは勿論の事、これからのTVの在り方として、ネットでバスる事により番組も盛り上がるので演出としての観点からもヒプマイの音楽を番組内で流すことを決定されたとの事みたいですね。
プレバトでヒプマイの曲が良く流れるのは何故なのかまとめ!!
プレバトの製作者がヒプマイのファンかつ盛り上がるためにBGMを流していた
ファンの方々の支えにより、プレバトでヒプマイが流れるようになった
ロンブーの田村敦もヒプマイのファンだった!
以上がまとめとなります。今後流れ続けて全曲制覇するのか??はたまた違うBGMを流れるようになるのか??この辺りはファンの方々のこれからも応援の熱量によって変わってくるのかもしれないですね。