アイアム冒険少年に出演し、人気が急増している注目の芸人セシタマンはご存じでしょうか。
「最も体が張れる芸人」とのキャラクターで、新たに主役としての企画 【無人島全力制覇セシタマン】
が作られるほど今最も話題の人です。
そんなセシタマンが登場すると必ずと言っていいほど「Mr.Children」の歌がテーマとして流れるのですが、この記事では
- 何故ミスチルの曲が流れるのか??
- ミスチルのどの曲が流れるのか??
- どんな時にながれるのか??
などを中心に解説をしていきたいと思います。内容を聞いていただいた後には「なるほど~~!!納得!!」
と思っていただける事間違いなしだと思いますので、是非とも最後までご覧いただければと思います。
セシタマンのテーマ曲がミスチルなのはなんで!?
冒頭でもお伝えした通り、セシタマンが現れると必ずと言ってもいいほどミスチルの曲が流れます。
ファンの間でもツイートでセシタマンがミスチルが好きだから流れるのかな??などの憶測が密かにささやかれています。
その理由としては、ずばりセシタマンの顔がミスチルの桜井さんに似ている!!との事で
テーマ曲のようにミスチルの曲が流れるとの事です。論より証拠なのでその画像を
みていただければわかりやすいかと思います。

いかがでしょうか??私個人としては移し方とかもありますが、
結構似ているのではないかな!?と感じました。
右下に絵はありますが、実際の桜井さんと比較をしてみないとわかりにくい!!
という方もいらっしゃるかと思いますので、ぜひ下の動画で比較してご覧いただければと思います。

似ている画像を選別した所は否めないですが、この比較だとかなりにてますよね!!
これで歌がうまければ完璧ではありまが・・・。
ミスチルのどの曲が流れるの??

ミスターチルドレンさんと言えば数えきれないほどの名曲がありますよね。
「HANABI」や「innocent world」、「終わりなき旅」や「Tomorrow never knows」など、
言い出すとキリがないのでこの辺にしておきますが、どの曲がセシタマンのテーマ曲となっているのでしょうか??
こちらに関しては調べてみたところ、特定の曲とは決まっておらず、
過去に「CROSSROAD」や「Everything (It’s you)」など、
いくつかの曲がかかっており特定の曲だけ!!というわけではないみたいですね。
曲のチョイスもセンスがイイとファンの方からツイッターなどで評価されされているので、
編集者の方にミスチルのファンの方が多いのかもしれないですね。
どんな時にミスチルの曲が流れるの??
上の画像でお察しの方も多いかと思いますが、基本的には辛い物を食べるとしわくちゃな顔になり、
その顔がミスチルの桜井さんの笑う時や歌う時に顔に似ているといわれています。
ただ、ツライ時やしんどい時などでも同じような顔をするので、無人島から脱出した時も曲がかかっていました。
誰が言い出したのか??と思ったらどうやら「お笑いコンビ:プラスマイナスの石橋さん」が言い出したのがきっかけらしいですね。
ちなみにご存じない方のために プラスマイナスの石橋の画像も張っておきます。

余談ですが、ツライ時や辛い食べ物を食べているときは「ミスチルの桜井」さんですが、
一部では熱い食べ物を食べているときは北村一輝さんとそっくりだとの声もあるみたいなので、
そちらも比較してみましたのでご覧ください。

言われてみると~~~って感じではありますが、正直これは似てるとは言えないですかね。
どちらにせよ元々男前でありながらどちらかというと濃い顔をしている印象があるので、
濃い顔で男前代表の 北村一輝さんの名前が出たのかもしれないですね。
セシタマンのテーマ曲が何故ミスチルなのか??のまとめ
辛い物を食べた時の顔がミスチルの桜井さんに似ていたから
ミスチルの特定の歌ではなく、様々な曲がかかっていた
時に北村一輝さん??にも見える事があった
以上が今回のまとめとなります。
主役の企画も決まってこれから活躍の場が増えてくるので、
その時にどこでどんなミスタードレンの曲が出てくるのか??はたまた、
次はどの芸能人の似ている顔が出てくるのか??が楽しみですね。