MENU

辞めジャニ外し忖度、圧力疑惑の闇が深いやばいエピソードまとめ!

元SMAPで現新しい地図の香取慎吾さんへジャニーズからの圧力があったとして話題となっています。

過去に赤西仁さんや錦戸亮さん、7orderなど辞めたジャニーズのメンバーへの圧力疑惑が度々浮上していました。

今回はそんな辞めたジャニーズメンバーの圧力疑惑エピソードをまとめてご紹介をいたします。

目次

辞めジャニ圧力エピソードまとめ

まず先にエピソードのまとめの概要を簡単にご説明いたします。

  • 新しい地図:HY辞退騒動、スッキリ切り取り問題
  • 7order:全国区の歌番組圧力で出れない説、MXに小山出演で圧力説
  • 錦戸亮:ドラマや映画に出れないのは圧力説
  • 赤西仁:weibo放送規制?圧力説

以上が簡単な説明となります。

上記について詳しく解説をいたします。

別途記事でステナビがファンのツイッターを丸パクリして炎上した事件の詳細についてご紹介をしております。ぜひそちらもご覧ください。

新しい地図

ジャニーズ事務所が新しい地図に圧力をかけていた疑惑の真相とは!

今回大きな話題となっているのが元SMAPで現「新しい地図」にグループの香取慎吾さんです。

2021年1月に放送連続ドラマ『アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~』でエンディングテーマを担当するはずだったHYさんが辞退をされたとの問題です。

それにたいし、HY所属事務所の「ユニバーサルミュージック」の担当者の方が辞退の以下のようなメールを送られたとの事です。

 邦楽MD各位

 お疲れ様です。

 大変デリケートな話をさせて頂きます。

 来年1月クールのテレビ東京で香取慎吾が主演のドラマがあります。

 エンドソングをHYと言う事で事務所がテレビ東京とほぼ決で話を進めていたのですが、ジャニーズと弊社との関係性を鑑み、今回HYには辞退して頂く事となりました。

 この枠に関しては、申し訳ないですが、手を付けずにお願い出来たらと思います。

 今後、辞めジャニ案件が更に出て来ると思いますが、都度慎重に対応させて頂けたらと思います。

 この旨ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
 

 A(メールでは実名)

引用元:https://bunshun.jp/articles/-/51846?page=2

上記のようなメールを送った事を担当者も認めており、物議をかもしています。

新しい地図に関しては、以前にスッキリで3人の放送が不自然に切られた件についてMCの加藤さんが頭を抱えるシーンがありました。

いかがその詳細となります。

上記騒動などについて、「独禁法違反」で公正取引委員会から注意を受けたとのお話です。

ただ確たる証拠がなく、注意程度しかできなかったとのお話でした。

7order

ジャニーズ事務所が7orderに対して圧力疑惑?真相とは!

こちらは元ジャニーズでlove-tune、今は「7order」として待望のメジャーデビューも果たしたグループ。

CDのダウンロードランキングではTOP10に入るほどの人気と実力があります。

そんな7orderがデビュー後にMステや全国放送の歌番組などに出演ができていないとの事です。

これに対して、実力や人気などは申し分がないのに、出れないのはじ圧力があるからであはないか?との意見です。

元々ジャニーズを対処時にいざこざがあったとの噂などもあった事から圧力説が浮上しています。

こちらに関しては情報がないのであくまで噂段階となります。

それとは別に、以下のような疑惑も浮上しています。

上記のはどんな内容化というと、以下が詳細となります。

 また、小山がTOKYO MXの番組に出演すること自体に、嫌悪感を示す人も。TOKYO MXは近年、ジャニーズ事務所から退所したタレントを、積極的にキャスティングしていたのだ。

「退所から間もない稲垣吾郎を『5時に夢中!』に生出演させたり、昨年メンバーが一斉に退所したジャニーズJr.内ユニット『Love-tune』が出演するバラエティ『イケダンMAX』を今年4月にスタートさせたりと、TOKYO MXは退所後なかなか地上波に出演できない、元ジャニーズの“受け皿”的なテレビ局として、ファンから認知されていました。そのため、今回“現役ジャニーズ”がTOKYO MXに進出してきたことで、一部のネットユーザーは『ジャニーズが元ジャニを潰しにかかってきてるとしか思えない』『これ絶対、事務所の圧力だよね?』『これ以上活躍の場を奪わないで!』と、危機感を覚えているようです」(同)

引用元:https://www.cyzowoman.com/2019/07/post_241467_1.html

上記を簡単に説明すると辞めたジャニーズがTOKYOMXで番組を持つことが多く、現役は出ることはあまりなかった。

NEWSの小山君が出る事によって「7ORDER」へ圧力をかけているのではないか?との説明となります。

イケダンMAXはすでに放送が終了しており、現在「7ORDER」のMXでのレギュラー番組はないみたいですね。

今回のことが引き金になったのか?は定かではないですが、こちらはあくまで疑惑ですね。

錦戸亮

錦戸亮が映画やドラマに出演できないのはジャニーズ事務所からの圧力?真相とは!

元関ジャニ∞として絶大的な人気を誇り、ドラマや映画などにも出演をされたいた錦戸亮さん。

現在は事務所を対処され、独自で活躍をされているそんな錦戸亮さんにも圧力説が浮上しています。いかがその内容となります。

 退所した翌日にはTwitterやインスタグラムを開設。昨年12月には、退所からわずか3ヵ月で地上波テレビ(日本テレビ系『スッキリ』)にインタビューという形で出演し、「歌手として」「俳優として」今後の展望を意気揚々と語っていた錦戸亮だが、現在のところ「気軽に連絡」をしてくるドラマ・映画関係者はいないということだろうか

引用元:https://wezz-y.com/archives/74309

ジャニーズ退所前まではドラマや映画など様々な番組に出演をしていました。

退所後、音楽活動としては精力的にされていましたが、俳優業としてのドラマや映画の出演オファーはほぼほぼなかったとの事です。

退社をされたから初めて出演をされた映画がリリー・フランキーさん主演の「コットンテール」です。

錦戸さんが退所をされた時期が2019年9月で、その後初出演となる映画「コットンテール」が2021年4月となります。

ドラマに関しては「トレース〜科捜研の男〜」2019年が最後でその後の出演は現在もなしです。

上記ドラマについては、続編も期待をされていたみたいですが、退所した事によりお蔵入りになったとの説もあります。

「今年1月にフジテレビ系で放送された錦戸さん主演の月9ドラマ『トレース~科捜研の男~』の続編を制作する計画があったんです。ただ、主役である彼が事務所を辞めたことで、お蔵入りになる可能性が高いそうです」

引用元:https://news.line.me/articles/oa-shujoprime/d40e46ed2eae

制作の計画はあったが、ジャニーズを退社した事でお蔵入りになったとの事実ですね。

これが圧力なのか?は定かではないですが、当人のツイートなどを見る限り、闇が深いと感じざる得ないですね。

赤西仁

赤西仁の名誉ある授与式をジャニーズ事務所が圧力で放送禁止に?詳細とは!

元KAT-TUNとして活躍をし、絶大的な人気を博し、その後退所して独立を果たして大成功を収めている赤西仁さん。

そんな赤西仁さんにも圧力説が浮上しています。以下がその詳細となります。

赤西仁さんは世界ではもちろんのこと、中国で絶大的な人気があり、その授賞式の映像がカットされていた事実があったとの事です。

問題の動画に関しては見つける事が出来なかったですが、どうやら朝日放送だけが取り上げていたみたいで、それ以外は何故か取り上げられないとの時代だったとの事です。

こちらについては他国のお話ではりますが、自国のアーティストが偉大な結果を残し、それを称えられている結果となります。

なぜ他はそれを取り上げなかったのか?これが圧力であるのかは不明ですが、闇は感じる部分がありますね。

辞めジャニ外し圧力説まとめ

以上が辞めジャニ圧力疑惑説まとめとなります。

全体的に見て、ジャニーズが圧力をだしているのか?もしくは他事務所が自発的に行動をしているのか。

すべてがたまたまなのか?真相は解明ができていない部分が多いので定かではないですが、闇を感じざる負えない事ばかりでした。

露出が減っている部分に関してはジャニーズの恩恵がそれほど大きかったとの事はあきらかです。

ただ、赤西さんや新しい地図などのあからさまな報道の忖度についてはどこかしらの力が働いていそうですね。

7orderについてはまだこれからなので、全国放送での番組に出られる日もそう遠くない気がします。

別途記事で今話題のジャにのちゃんねるの度々あがる炎上ネタについてもご紹介しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。

圧力はないとの意見

ジャニーズ事務所の圧力説はデマ?真相とは!

先ほどとは打って変わって、ジャニーズ事務所の圧力ではないとの意見をご紹介いたします。

上記はジャニーズ事務所を退所後の露出の減は圧力ではなく単純に需要が少ないから!との意見です。

上記のように、youtubeチャンネルの登録者の数がジャニーズのチャンネルよりも明らかに少ない事など需要の一つとして挙げられています。

ジャニーズ事務所の恩恵が凄い事は間違えないので、需要がどうなのかはさておき、事務所からの後押しがあるのでないのではな確かに違いが出そうですね。

それとは別に、以下のような意見もあります。

どんな偉業を成し遂げても「ジャニーズだからできた!」と一括される事が少なからずあります。

今回のような事で圧力圧力などと騒がれているが、その背景で上記のような悲しい括りもできてしまっているとの意見です。

よく「ジャニーズの事務所の力が強いから」や、「ジャニーズは出世街道まっしぐらでデビューが決まっている」などの声を耳にすることがあります。

上記言葉は本人のひた向きかつ地道な努力を否定するかのような発言となり、ファンにとっては耐え難い言葉となります。

今回のような騒動は、そのような発言を助長するような部分などもあり、ジャニーズファンにとってよろしく思わない方もいます。

以下のような意見もそのひとつとなります。

そのような事から、圧力ではなく、単なる需要であるとの意見などがあります。

まとめ

  • 辞めジャニ外しに圧力疑惑は真相は不明だが闇が深かった
  • ジャニーズの圧力ではなく、TV会社の忖度の可能性もある
  • 圧力ではなく単なる需要が減っただけとの説もあった

以上がまとめとなります。

事務所の後押しが絶大的な力である事は間違いないとおもいますが、辞めたグループや他アイドルに圧力をかけているのかは定かではないです。

ただ、ジャニーズでも努力をして今の地位や身分を獲得している人はいっぱいいるので、その事は忘れてはいけないですね。

目次
閉じる